記事内に広告を含みます。

秋どりキュウリの栽培方法は?種まきからやってみました。

きゅうりと言えば、夏野菜の代表的な
存在!

でも、夏を過ぎても収穫することが
できるんです。

夏きゅうりで、良い苗を購入したにも
関わらず2本しか収穫できなかった私は、
秋どりキュウリの栽培を種まきから、
挑戦することにしました。

そこで、今日は秋どりきゅうりの
栽培方法をご紹介してきたいと
思いますよ。

秋どりキュウリの種まきの時期は?

では、秋どりキュウリの種まきの
時期はいつなのかを、見ていきましょう。

秋どりキュウリの種まきの時期は・・

  • 【北海道】5月下旬~7月上旬
  • 【寒地】4月下旬~7月中旬
  • 【平地】4月中旬~8月上旬
  • 【暖地】4月上旬~8月下旬

です。

それは、温度が大きく関係して
いるんですよ。

キュウリの発芽の適温は25℃~35℃。
夏なら、加温なしで大丈夫!

あ・・。

私は平地なので、種まきの時期が
8月上旬までだったんですね・・。

少しずれてしまいました。

少し躓き気味のスタートですが、
頑張ってそだててみようと思います。

きゅうりの種まきの方法は?

8月24日に種をまいてみました。

私の方法は、ポリポットやセルトレイを
使わずに、紙コップで育苗にチャレンジ
しています。

紙コップの裏に穴を開けて、水が
流れるようにしています。

私の方法を参考までにご紹介して
おきますね。

◇紙コップで種まき◇

【用意するもの】

  • 紙コップ
  • 爪楊枝
  • ハイドロカルチャー
    (バーミキュライトには保水性が
    少ないので、補助の意味をこめて)
  • バーミキュライト

【やり方】

  1. 紙コップの裏に爪楊枝で穴を
    あける。
  2. ハイドロカルチャーを紙コップの
    1/3ほど入れる。
  3. バーミキュライトを入れる。
  4. 種をまく。
  5. 水をたっぷりあげる。

さらに、キュウリの種は明るいと発芽率が
落ちるので、新聞紙も1面分被せて
おきました。

本日、無事発芽しました。

紙コップのいいところは、発芽した日
などをメモできるところ!

もし、何か苗の異常に気づいたら、メモ
することも可能ですね。

でも、これで定植できるくらいまで
育つかどうかは、ちょっと分かりません。

秋どりキュウリの栽培方法は?

秋どりキュウリの栽培方法は、夏の
きゅうりと何か違うんでしょうか?

基本的に、夏に育てるキュウリと
秋どりキュウリの育て方は、基本的に
同じ。

簡単に栽培方法をご紹介します。

◇きゅうりの栽培方法◇

  1. 種まきをする。
    (キュウリの発芽の適温は25℃
    から35℃)
    キュウリの種は、暗い方が発芽
    しやすいので、土を多めに被せる
    ようにする。
  2. きゅうりの本葉が2~3枚程度に
    なったら、定植する。

簡単すぎて説明になっていないですが、
そんなに神経質にならなくても、大丈夫!

種をまくときには、

こんなポット(黒や黄色の柔軟性のある
鉢のような容器)や、

こんなトレイに土を入れて、種をまくのが
一般的です。

ちなみに私は、先ほどご紹介した
紙コップです。これが上手くいくのか
失敗のもとなのかは分かりません(笑)

無事本葉が出て、植え付けられるまで
大体1か月くらい。

ゆっくり成長するんですね。

植え付けを行うときの注意点は、
暑い時期であるため、

  • 害虫
  • 病気

に、注意する必要があります。

とくに、キュウリの葉を食べる
ウリハムシは夏がピーク!

なので、植え付けたときから葉が
食害にあいやすいので、気を
つけましょう。

うどんこ病やべと病も、キュウリが
かかりやすい病気の1つ!

この辺は夏のきゅうりも大変ですが、
秋どりきゅうりも大変さは同じですね。

美味しいきゅうりの育て方のポイント5つ

美味しいキュウリの育て方ってあるん
でしょうか?

あったら是非知りたいですよね。

調べたところ、きゅうりを美味しくする
にはポイントが5つ!

  1. 植え付けるとき、根っこを
    大きめのバケツなどで洗って、土を
    落す。(根っこを傷めないように!)
    ※豆腐を崩さないような力加減
  2. 根っこを1/3ほど切る。
  3. 水と肥料をあげすぎない。
  4. 植え付けのとき、四方に根を優しく
    広げる。
  5. 植え付ける時は浅く植え付ける

と、いうこと。

根っこを洗うのは、植え付けた後の地面で
苗がよく根っこを伸ばすため。

根っこを切るのは、根っこを切ることで、
新しい根がのび、よく養分を吸収できる
ようにするためなんです。

そして、根っこを切りおわったら・・

これを少し(数滴)入れた水につけて
おくと、植え付けたときに萎れにくい
という情報があります!

そして、水と肥料をあげすぎないのは、
きゅうりに危機感を感じさせて、
根っこを良く伸ばさせるため。

こうすることで、きゅうりの持っている
力を十分に引き出すんですね。

それが、美味しいきゅうりを育てるコツ
なのかも。

さいごに

今回は、秋どりキュウリの栽培方法に
ついて、種まきからするにはどう
したらいいのかを中心にお伝えしました。

さいごにもう一度まとめると・・

種まきの時期は、

  • 【北海道】5月下旬~7月上旬
  • 【寒地】4月下旬~7月中旬
  • 【平地】4月中旬~8月上旬
  • 【暖地】4月上旬~8月下旬

です。

きゅうりの種は、暗いほうが発芽率が
上がるので、土を種の上にやや厚く
かぶせることもポイント。

キュウリの発芽の適温は25℃~35℃。
ウリハムシなどの食害にあわないように
注意が必要です。

今度こそ、2本以上のキュウリを収穫
できるように頑張ってお世話します!

◆他にもこんな記事があります◆

きゅうりの曲がり果の原因と対策は?

きゅうりの葉っぱが黄色くなる原因は?黄色いのは病気になったのか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です