記事内に広告を含みます。

きゅうり栽培はネットなしで簡単に!5分で出来る作り方をご紹介

前回、夏にきゅうり栽培をしたとき、
家族が勝手にネットを外してしまうという
ことになりました。

その結果、ネットなしでキュウリを栽培
したんですが、そのときは

  • 支柱
  • 洗濯物干しの一部を利用

することにより、キュウリの重さを支え
られるように栽培しました。

今回は、ネットももちろん用意したん
ですが、私の仕事が忙しく、なかなか
ネットをゆっくり張ろうにも、キュウリの
成長に間に合わなさそう・・。

そこで、持ち合わせの物で作ることが
できないか考えました。

やってみたところ、なかなかいいかんじに
なったので、今回はその方法をご紹介
したいと思います。

きゅうり栽培にネットって必要なの?

そもそも、きゅうり栽培をするときに、
ネットって必ず必要なものなんでしょうか?

きゅうりは性質として、地面を這うように
伸びていく性質があります。

なので、ほおっておくと、地面を這うように
つるを伸ばしていきます。

そして、地面に近いところでキュウリの実が
なります。

プランター栽培など、栽培スペースが
限られている場合は、横方向につるが伸びて
しまうと、困りますよね。

キュウリをネットなどを使い、縦に伸ばす
ことで、まず、きゅうり栽培を省スペースで
済ませることが出来ます。

では、栽培スペースが十分ある場合、
特に問題はなさそうですが、キュウリって

  • 病気になりやすい。
  • 害虫にもあいやすい。

ですよね。

なので、管理の問題を考えると、ネットなど
を使って、横ではなく、縦につるを伸ばして
やるほうが楽!

病気の原因にもなる、泥はねからも守る
ことが出来ます。

きゅうり栽培をネットなしで簡単に!作り方は?

きゅうり栽培のネットは、きゅうりが
ツルを巻きつけるために使います。

そこで私は、キュウリのつるが巻きやすい
ものであれば、簡単にできるのでは?

と、思い今回は

  • 支柱と麻紐
  • 麻紐とベランダの手すり

を使って、やってみることにしましたよ。

以前ご紹介した方法は、

家庭菜園のきゅうりはネットなしで出来る?代用におすすめの2つの方法

こちらでもまとめています。

きゅうり栽培ネットの代用!支柱と麻紐を使う場合

では、最初に支柱と麻紐を使う場合から
ご説明しますね。

【用意するもの】

  • 支柱
  • 麻紐
  • はさみ

【作り方】

  1. 支柱をプランターの両端に差し込む。
  2. 支柱に麻紐を結ぶ。

※支柱は全ての端に立てて、山形にすると
安定する。

麻紐は毛羽がたっているので、キュウリの
つるが巻きやすい!荷造り用の紐よりも
巻き付きやすいようです。

これで、ある程度伸びていくときに、また
高さを変えて、麻紐を支柱にくくりつけて
やればいいかなと思っています。

麻紐とベランダの手すりを使う場合

麻紐とベランダの手すりを使う場合は、
支柱なしです。

用意するものは、

  • 麻紐
  • はさみ

だけ。

やり方は、

プランターの周りにグルっときつめに
麻紐を巻き付けます。
(画像の麻紐は、もう動かない程度に
キツく巻き付けてあります。)

そこに、また麻紐をくくりつけ、
ベランダの手すりに向かって結びます。

このとき、とくに網目にせずにしてみま
した。

以前やったときは、網目にしていたん
ですが・・。

もしかしたら網目にしなくても
いけるんじゃないかな?

と、思ったからです。

これも単純に結ぶだけなので、簡単。
デメリットとしては、ベランダの手すりが
使えなくなること。

これくらいでしょうか・・。

さいごに

今回は、きゅうり栽培のネットなしで
する方法についてご紹介しました。

今回感じたのは、麻紐ってすごい!と
いうこと。

ツルがあっという間に巻き付くので、
きゅうりの栽培のネットの代わりに
使うのには、最適の素材ではないで
しょうか。

とっても簡単で時短な方法なので、
是非やってみてくださいね。

◆他にもこんな記事があります◆

プランターのキュウリはなぜ枯れる?2本しか収穫できない理由を考察

 

きゅうりが曲がる対策で矯正クリップを使わない結果は?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です